先日、卒業生講演会が行われました。 『行動とこころを整える~心を育み、護り、鍛えるためのマインドセットとは~』 会津こころと脳のクリニック 院長 後藤 大介 先生 後藤先生は、本校43回卒でロードバイクが趣味だそうです。 There is no health without Mental Health ~心の健康なくして、 私たちの健康はない~ 前半は医学的知見から 最近の増加している心身的な疾患の種類や、若年層が精神疾患に罹患しやすいことについてお話がありました。 また
先日、医学コースオリエンテーションが行われました。 初めに、担当の先生から、自分自身の医師としての意識を確立させることや、夢を実現させるために自主学習を継続することのお話がありました。特に、目的をもって学校生活に取り組むこと、自律の意識を高めることなど、貴重な内容をお聞きしました。 昨年度実施した医学コースの事業を基に、普段の学習だけでは足りない内容を今年度の事業や研修活動にとりいれたことで、医師に向けた意欲や興味を高める内容になりました。 最後まで、一人一人が目標に向け
現在進行形の『アオギリ大作戦!』少しずつですが、成長しています。 並べてみると、どんどん成長しているのが分かります。 これからも、定期的に成長記録を発信していきます!
激戦の地区大会を勝ち抜き、強豪集まる県大会へコマを進めることができた部活動の選手壮行会が行われました。 バレーボール部 卓球部 バスケットボール部 剣道部 端艇部 バドミントン部 サッカー部 弓道部 テニス部 ソフトテニス部 陸上競技部 山岳部 など 県大会へ出場します。 特別応援団による指揮のもと栄光をたたえ、凱旋歌の斉唱が行われました。 学而会会長から「誰かのために戦うことは、想像もできない力を発揮することができる。最後の1秒、1点、一射まで、全力で取り組
今年度は3年に一度の学而祭(会津高校では文化祭をこのように言います。)。 本日は、クラスの実行委員が集まって、第1回実行委員会(打合せ)を行いました。 今年度は、青春祭(会津高校ではスポーツ大会をこのように言います。)も開催となるため、実行委員の役割が重要となります。 本日は、これからの話し合いの内容と流れについての説明や確認を行いました。 実行委員長の決意表明により、実行委員全体の協力する意識を高めることができました。 学而祭は3年に一度の公開で生徒全員が未経験であるため
本日は、1年生が交通安全、2年生が情報モラル、3年生が薬物乱用防止について会津警察署・少年サポートセンターの方からお話を伺いました。 1年生は、高校生になって初めて自転車で登校する生徒が多く、普段の登校時において高校生でも自転車事故の加害者になる場合について、講師の先生から実際にあった事例をもとに具体的な話を伺いました。交通ルールを常に意識して遵守することや、事故に遭遇した時の対処法についても説明を受けました。 2年生は『情報モラル』について会津警察署・少年サポートセンタ